変わり種餃子の試作レポート!紅しょうが餃子は美味しい?

こつこつ日誌

こんにちは、久保秀太です。

出店準備中の餃子居酒屋のメニュー開発として、餃子の試作を行いました。
餃子の試作はもう何回目でしょうか。
作るたびに美味しくなっていっています!

今回は定番の餃子ではなく、変わり種餃子の試作を行いました。
シソチーズソーセージ紅ショウガ の4種類の餃子を作ってみました!

その内容をレポート形式でご紹介いたします。

今回の試作の模様

僕の餃子はヒダが4つ
鉄製の餃子鍋も上手に扱えるようになってきました
色んな味の変わり種餃子の出来上がり!

試作した4種類の変わり種餃子!その味は…?

シソ餃子:口いっぱいに広がる爽やかな味わい!

アレンジ餃子の定番と言えばシソ餃子ですね。
今回はシソの葉をたっぷり入れて試作しました。
餡のジューシーさとシソの爽やかさが相性抜群でした。

チーズ餃子:とろ~り濃厚でお酒のお供に最高!

こちらもアレンジ餃子の定番、チーズ餃子です。
通常の餡と一緒にモッツアレラ&ゴーダチーズを入れてみました。
想像通りの美味しい味になったのですが、もうちょっとチーズの割合を増やしたほうが良いかな。

ソーセージ餃子:わんぱくな食べ応え!

お弁当用の小さいサイズのソーセージを丸ごと1本入れた、ソーセージ餃子。
ソーセージが入っていると知らずに食べたら、誰もがニッコリするはず。
大人も子供も楽しめる餃子に仕上がりました!

紅ショウガ餃子:さっぱり爽やかで意外な美味しさ!

意外な組み合わせの、紅ショウガ餃子!?
酸味と塩気がちょうど良く、さっぱりと新鮮な味わいになりました。
これはハマる人がいそうな予感!

今回の試作での発見!紅ショウガ餃子がアリかも!?

直、最初は「紅ショウガって餃子に合うの?」と半信半疑でした。
でも食べてみたら、意外と美味しい!
爽やかさと程よい塩気がアクセントになり、たくさん餃子を食べる時の箸休め餃子としてちょうど良い感じでした。
串カツの紅ショウガと同じ感覚ですね。

これからも新しい餃子を開発していきます!

今回の試作の中から、正式なメニュー入りするものも出てきそうです。
今回、変わり種餃子を試作してみて、次はあれも入れてみたい!これも入れてみたい!と、変わり種餃子の開発欲求がどんどん湧いてきました。
これからも餃子の可能性を追求していきますので、ぜひ楽しみにしていてください(笑)

皆さんはどんな変わり種餃子を食べてみたいですか?
「この食材入れたら美味しそう!」というアイデアがあれば、ぜひコメントやSNSで教えてくださいね!

今回の試作は、餃子の楽しさを改めて実感する機会になりました。
これからも美味しい餃子を求めて試行錯誤していきます!

イメージキャラクター モモタロのヒトコト

モモタロ
モモタロ

おお~!久保店長、めっちゃ美味しそうな試作してるだすね!🍻🥟

シソ餃子の爽やかさも最高だし、チーズ餃子のとろ~り感もたまらんだす!
でも、一番気になるのは紅ショウガ餃子だすよ!最初はびっくりだけど、考えてみたら串カツにもあるし、餃子にも合いそうだすね!✨

僕も次の試作で「ピリ辛高菜餃子」とか「カレー餃子」とか食べてみたいな~なんて思っただす!🔥 みんなもアイデアあったら教えてほしいだすよ~!

これからも新しい餃子の挑戦、楽しみにしてるだす!🍑🐵

埼玉県川口市に餃子居酒屋出店準備中!進捗状況を発信しています(*^-^*)
\ ぜひフォローしてください /
この記事を書いた人
久保秀太

フライパンや包丁など一般家庭向けの調理器具の通信販売業に20年以上従事してきました。
現在は、埼玉県川口市に餃子居酒屋を出店準備中です。
ホークスファンが気軽に集まれる楽しいお店を作りたいと奮闘中です。

■1980年1月20日生まれ
■埼玉県川口市在住
■好きなもの
プロ野球(福岡ソフトバンクホークス)/ビール/餃子
お魚(釣る・調理する・食べる)/テレビ(バラエティ・ドラマ)

更に詳しいプロフィールはこちら

\ ぜひフォローしてください /
こつこつ日誌

コメント